scaffoldで簡単にテーブル管理画面を作成(CakePHP修行 #4)

前回作成したSQLでデータベースとテーブルを作成したので、ここでscaffoldを試してみます。

app/config/database.php(database.php.defaultをコピー)

var $default = array('driver' => 'mysql',
    'connect' => 'mysql_connect',
    'host' => 'localhost',
    'login' => 'root',
    'password' => 'xxxxxx',
    'database' => 'clbs',
    'prefix' => 'clbs_');

app/models/schedule.php

< ?php
class Schedule extends AppModel{
    var $name = 'Schedule';
}
?>

app/controllers/schedules_controller.php

< ?php
class SchedulesController extends AppController{
    var $name = 'Schedules';
    var $scaffold;
}
?>

たったこれだけで、「http://localhost/schedules」にアクセスしてみるとSchedulesテーブルのデータ管理画面がscaffold機能で自動生成されていました。めちゃめちゃ簡単ですね!どんな管理画面が表示されるのかは、実際に試してご確認ください(^-^;)